コロナ時代に欠かせない8つの「しない力」

コロナ禍や自粛生活などの「環境の変化」により、多くの人が将来への不安を抱え、「大きなストレス」を感じています。
ストレスを溜め込みすぎると、体調を崩したり、うつなどのメンタル疾患に陥ってしまいます。
現代人は総じて情報過多。
「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」となりがちです。
だからこそ今必要なのが「しない力」。
下記にまとめてみましたのでぜひご覧ください!

見ない力

スマホユーザーが増え、「SNS疲れ」を感じている人は、非常に多いことでしょう。SNSに関する調査で「SNS疲れの経験がある」と答えたのは、全体の42.7%。最も高かったのは20代の女性で、なんと65.0%にも及んでいます。SNSユーザーの4割以上が経験している「SNS疲れ」。そのまま放置すると、「脳疲労」や「うつ」の原因にもなりますので看過できません。気持ちの面だけでなく、眼精疲労にもつながります。

ネットニュース、インスタ、facebook、tictok、LINE…..
ニュースや、好きな芸能人の投稿、友達の様子など、気になることは盛りだくさんでしょうが、全てを追い切ることはできないと思って、「見ない時間」や「見ないサイト」「見ないアプリ」を作りましょう。

「SNSでたくさん交流すると、相手と仲良くなれる」なんてことはありません。「レスが遅いくらいで怒る友達ならいらない」ぐらい割り切りましょう。

やらない力

あなたは、やることリストを作っていますか?
夢の達成のためのやることリスト、仕事上のやることリスト、家事のやることリスト、買うものリスト、いきたいところりすと、、、
情報に溢れた現代は、「あれもやりたい」「これもやりたい」となりがちです。知り合いの楽しそうな投稿を見ると、「私もどんどんやらなくちゃ」「俺もこれやりたい」「私もここいきたい」などと、強迫観念にも似たプレッシャーを感じることもあります。
「毎日のやることリストが100以上ある」
という猛者も。

でも、ここであえてオススメしたいのが「やらないことリスト」です。
例えば
・ツイッターはやらない
・この仕事はやらない
・1週間に3人以上の友達と約束しない
などのルールを作ることで、「あれもこれも」となることを避けることができます。結果的に時間に余裕ができて、本当にやりたいことに時間が使えるようになるのです。

がんばらない力

「がんばって!よくがんばったね!」
がんばる人が賞賛されがちです。

でも、なぜがんばらないといけないのでしょう?
あなたは、あなたなりに十分頑張ってきたのではないですか?
勉強で、仕事で、人間関係で、恋愛関係で、家族の中で・・・
努力して、がんばって、成果出して、「ここまでは、これくらいは、まだまだ、もっと・・」とやってきたあなた。

にもかかわらず、
「この程度じゃ、全然やってるうちに入らないよ。いや、ぜーんぜんでしょ、自分は。」
「もっとがんばらなきゃ!」
と思っていませんか?

いつまで続くかわからない、終わりのない切迫感に気が遠くなりそうになったりすることがある・・・
他人からみると、確かに努力家でがんばり屋さんですばらしいけど、でも、ちょっと力入っているかな?と感じることがある・・・

確かに「がんばること」「努力」が大切な時はあります。
でもいつもいつもがんばらなくてもいいんですよ。
がんばらない力も身につけましょう。

気にしない力

周りの目を気にしなければ、で自分のやりたいことに集中できます。
これが人の目ばかり気にしていると力が分散しちゃってうまくいかないんです。
「気にしない力」は人間関係良好にしたいと思ってきた人ほどパワーを発揮します。

・こんなこと言ったらどう思うかな?
・こんなことしたらなんて思われるかな?
・こんなことしても大丈夫かな?

などなど、、、気にし過ぎていませんか?
周りの人は、意外と自分のことしか見えてないものです。
SNSなどに書かなければ、さらに、あなたのことなど気にしません。
自分のやりたいことをもっとやりましょう。

急がない力

・一本でも早い電車に乗らなくては!(次の電車は2分後に来るのに!)
・少しでも前に進まなくでは!(1台追い越しても到着時間はほとんど変わらないのに!)
・前の人が歩くの遅い!(これも到着時間はほとんど変わらない!)

時間に正確と言われる日本人ですが、そして約束の時間を守ることは大切ですが、焦らないでいいときも急いでいませんか?
到着することが目的ではなく、その途中もあなたの時間、あなたの人生の大切な時間です。
窓からの風景、鳥の声、晴れた空、雨に濡れた歩道、美しいものはたくさんあります。
目的地への道を急いでいるあなたは、そういうものを見ていません。
これってもったいないことだと思いませんか?

急ぎたい気持ちを抑えて、周りに目を向けてみてください。
きっと新しい発見がありますよ。

しゃべらない力

「初対面の人と話すのが苦手」「人前でしゃべるのが苦手」と言った人がいます。
そういう人たちへのマニュアル本のようなものはたくさん出ています。
ここではその反対の人たち「しゃべりすぎな人たち」に向けたメッセージを。

しゃべりすぎな人たちとは:
・自分大好きなので自分のことばかりしゃべる
・相手が興味を持ってないことを延々としゃべる(相手の様子を見てない)
・会話のやり取りを楽しめない

と言った人たちです。あなたの周りにもきっといますよね。
もしかしたらあなたもそうかもしれません。

そんな人たちにおすすめしたいのは
「相手に質問をする」「相手のことを聞く」
つまり
「相手にしゃべらせる」
ということです。

あなただけがしゃべっているのであれば、SNSで発信すればいいだけです。
「しゃべらない力」を身につけて、コミュニケーションをもっと楽しみましょう。

食べない力

現代は「飽食の時代」「食べ過ぎ」の時代。
「一日三食ちゃんと食べなきゃ」
「たくさん食べて精をつけなきゃ」
という人もいますが、人によります。
ほとんどの人は

「食べ過ぎ」

です。

「空腹を感じたら食べる」のをやめて
「空腹をしばし楽しむ」ぐらいの感覚が良いです。
胃や消火器も休ませてあげましょう。

化粧しない力

最後は主に女子へ。
お肌のシミ、シワがきになるとついつい厚塗りをしてしまいがちです。


厚塗りする→汚れを落としきれない→お肌がさらに痛む→厚塗りする


この悪循環から抜け出しましょう。
寝起きを見られても恥ずかしくない、自慢のすっぴんになりたいですよね。

そのためには、

細胞から元気に→コラーゲンやヒアルロン酸たっぷりの肌に→日焼け止めだけで見せられるお肌に→細胞さらに元気

こんな好循環を作れるといいですね!
細胞から元気になるには「ヒト幹細胞培養液」から作ったコスメが一番。
詳細はこちらからどうぞ!↓

8つの「しない力」をご紹介しました。
あなたが「しないようにしよう」と思ったものはいくつありましたか?
毎日、焦らずゆったりと過ごしていけたらいいですね!